タオルに包まれるオランウータンの子ども 干上がったアラル海を歩く牛と古びた船

Endless

Yosuke Kashiwakura Photo Exhibition and Creative Dialogues

2025.8.21-8.26 Goldwin Tokyo Head Office

地球のいまを見つめる、2つの物語を描いた写真展。
ボルネオ島では、巨大なパームオイル産業の影響で親を失ったオランウータンの子どもたちが、人の手を借りながら木登りを覚え、 森の中で再び生きる力を取り戻そうとしている。
中央アジアでは、綿花栽培によって干上がったアラル海の周辺で、“海の民”だった人々が、砂漠の大地で新たな暮らしを紡いでいる。
終わりのない環境の変化と、そこにある再生の兆し。人と自然の関係を見つめ直す静かで力強い展示です。
会期中は、子どもから大人まで楽しめる多彩なワークショップやトークイベントも開催します。
皆さまのご来場を心よりお待ちしております。

Yosuke Kashiwakura Photo Exhibition

ネイチャーフォトグラファー  柏倉陽介

ネイチャーフォトグラファー 柏倉陽介

自然や動植物の姿を通して、地球環境保護のメッセージを伝えるネイチャーフォトグラファー。写真作品や文章を国内外のメディアに発表する傍ら、日本最北端の島・礼文島にて星空鑑賞区を作る活動も行なっている。ゴールドウインは、自然環境、人間、動物の生活環境悪化の現状を伝える柏倉氏の活動に賛同し、2025年より支援を開始。主な受賞歴として、ナショナルジオグラフィック国際フォトコンテスト、ワイルドライフフォトグラファー・オブザイヤー、レンズカルチャーアースアワードなどの主要な国際写真賞に入賞。写真作品は、スミソニアン自然史博物館、ロンドン自然史博物館、国連気候変動枠組条約締約国会議にて展示されている。現在は写真家を続けながら、北海道恵庭市にてエコロジーをテーマにした「えこりん村」でのディレクター業務や北海道文教大学客員教授なども務めている。

Creative Dialogues

写真展期間中、人と自然の関係に想像をめぐらせるワークショップとトークイベントを開催します。
見て、感じて、想像する。そんな体験の場をご用意しています。すべて無料・応募抽選制。皆さまのお申し込みをお待ちしております。

応募フォーム

応募締切:2025年8月13日17:00

自然を記録する - 柏倉陽介による写真教室の詳細はこちら
Workshop A 1~4

自然を記録する - 柏倉陽介による写真教室

カメラの仕組みや使い方から、被写体の魅力的な切り取り方まで、ネイチャーフォトグラファー柏倉陽介さんから自然撮影を楽しく学べます。
講師:柏倉陽介

光で時間を記録する、ピンホールカメラ作りの詳細はこちら
Workshop B

光で時間を記録する、ピンホールカメラ作り

レンズを使わず、針で開けた小さな穴から光を取り込む「ピンホールカメラ」。身近にあるカメラの原理を体験してみませんか?
講師:山西もも

布と刺繍で写す夏の思い出コラージュの詳細はこちら
Workshop C 1~2

布と刺繍で写す夏の思い出コラージュ

印象に残っている夏の思い出を布と刺繍で写し出します。視覚だけでは映らない情景が現れる夏のコラージュを一緒に作りましょう。
講師:BABA CHISA

切って貼って想像する、自然とのものがたりの詳細はこちら
Workshop D 1~2

切って貼って想像する、自然とのものがたり

写真が切り取ったその先の世界を、切り絵で描くワークショップ。動物たちと人間が共に生きる温かな風景を作りましょう。
講師:wackwack

色と漢字で描く、世界にひとつだけの海の詳細はこちら
Workshop E

色と漢字で描く、世界にひとつだけの海

「海」から広がる風景や感情を様々な道具を使って表現。心に浮かぶインスピレーションで、世界にひとつだけの”海”を作り上げましょう。
講師:山田麻生

服と地球のつながりを親子で楽しく学ぼう サステナビリティクラス(小学3-6年生向け)の詳細はこちら
Sustainability Class A 1~2

服と地球のつながりを親子で楽しく学ぼう
サステナビリティクラス(小学3-6年生向け)

みんなが毎日着ている服は、どうやってつくられているのでしょうか。ゲーム教材を用いながら、楽しく”服と地球のつながり”を考えます。

服と地球のつながりを学び、未来を変える力にサステナビリティクラス(中学生以上向け)の詳細はこちら
Sustainability Class B 1~2

服と地球のつながりを学び、未来を変える力に
サステナビリティクラス(中学生以上向け)

私たちが毎日着ている「服」と「環境」との繋がりを考えたことはありますか?地球の未来のためにできる小さな気づきを学んでいきます。

2人の写真家が思う、旅のこと、景色のこと、環境のことの詳細はこちら
Talk Event

2人の写真家が思う、旅のこと、景色のこと、環境のこと

自然の中に長く身を置く2人の写真家。「旅」「風景」「地球環境の変化」をテーマに、写真に刻まれた体験と創造を紐解きます。
登壇:柏倉陽介 根本絵梨子 MC:林紗代香

Gallery Tour

柏倉陽介と巡る写真展 “Endless”(申込不要)

応募フォーム

応募締切:2025年8月13日17:00